無料ブログはココログ

« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »

2015年7月

2015年7月25日 (土)

8月8日(土曜日)の琵琶湖・和邇砂浴体験会、参加者募集!

本日、7月25日、今年1回目の琵琶湖・和邇での砂浴体験会を開催しました
Dscf9217

参加者は当日キャンセルが出たので7名
ま、丁度良い人数だったかな?と思います
浜の掃除も皆ですると早いですね
(毎回、小石の除去などを10分程度皆さんでしてもらいますのでそのつもりで

天気が少し良すぎたのが難でした
Dscf9218
もう少し曇ってくれると、2時間以上ゆったりと過ごせたかな?と思います
(ほぼ正午で皆さんギブアップでしたね)

伊勢の砂と比べると、少しキメが荒いので、入り心地はやはり落ちますが
それでも伊勢の砂より毒素排出力の強い砂質を堪能して頂けたかな?と思います

今回の「熱過ぎた砂浴」を考慮して、次回に活かしたいと思います

そこで
今後、快晴になる事を見越して、次回から開始時間を少し早くしてみます
JRの電車を1本早くして頂いて、9時12分和邇駅着の電車に乗って下さい
これで20分、開始が早くなりますので
ほんの少しだけですが砂が熱くなる前に入って頂けるかな?と
(ま、これでダメならまた1本早い電車に変更します)

車で来られる方は
9時10分に平和堂の駐車場の入口辺りに集合と言うことでお願いします

その変更点を入れたチラシがコチラ
「2015_biwako_sunayoku_2.pdf」をダウンロード

またこのチラシをプリントして、砂浴を宣伝しておいて下さいね

8月8日(土曜日)分の参加申し込みは今日からスタートします
(締切は、前日の7日のお昼正午までです)

参加希望者は、下記のアドレス宛に
hiroba25@hotmail.com

「〇月〇日の砂浴体験会への参加希望」と必ずタイトル部分に明記して頂いた上で
1・お名前(フルネーム) 
※複数参加の場合はできれば全員のお名前(子供さんの場合は年齢を)
2・ご住所
3・当日の移動中にも連絡がつく、携帯の電話番号&メールアドレス
4・和邇までは車で来るのか?電車で来るのか?
・・・これらを必ずお知らせください

私の方から折り返し、丸2日以内にメールにて「参加受諾メール」を返信します

もし不明点がありましたら、ご遠慮なく質問メールを入れて下さいね

それでは、参加のご検討(そしてこのイベントの拡散を)よろしくお願いします

2015年7月20日 (月)

ミニコラム、16回目は・・・夏休みなので・・・夏バテ対策 その1

【ミニコラム】 健康の醍醐味

 第16回目 夏休み特集 ~夏のカラダ作り「夏バテ対策」その1~

コラム掲載が少し遅くなりスイマセン<(_ _)>。 今回は「健康の5つの根っこ」のお話を小休止して「夏バテ対策」のご提案です。

夏バテしそうになると「ウナギなど栄養のある物を毎日しっかり食べましょう」とか「水分をしっかりと補給しましょう」と言いますが、果たして本当にそれで正解でしょうか? 体の基盤が元々しっかりした人が少し疲れた場合なら、適度に栄養・水分補給をしてあげると早く症状が回復するというのは正解でしょうが、体の基礎が崩れてしまった人が、基礎修繕をする前に栄養・水分補給を幾らしても、体に処理能力が無い為に余計に体調を崩してしまう・・・というのがオチでしょう。

私からの提案は、『栄養・水分補給をする前に、体から余計なものをしっかりと「排出」出来る体作り・基礎作りを先ずはしてみましょう』と言うこと。 「入れる」ことよりも先ずは「出す」ことが健康の基本です!

まずは胃腸の改善。 食欲が無い状態が数日続いても余り気にし過ぎない事です。 食欲不振は体が「食べ物を体に入れずに内臓を少し休ませて修理・回復させて欲しい」というメッセージです。 夏場は素麺や蕎麦、体を適度に冷やしてくれる旬の夏野菜だけの食事でも十分でしょう(風邪の時に食欲が無いのでお粥を食べるのと一緒ですね)。 2~3日全く食欲が無くても、プチ断食だと思って「今の自分の内臓は排出が出来る体作りをしてくれているんだな~」と発想を前向きにとらえて過ごしてみて下さい。

次に汗がきちんとかける体質改善。 汗をかけないのは、エアコン多用の生活、家事を電化製品に全て任せたり、歩く事が少なくなった生活習慣がやはり一番の問題点でしょう。 汗が出ると「打ち水効果」となって体の表面の温度を下げる役割もしてくれます。 また汗がかけないと、水分排出は尿からだけのルートに偏ってしまい、自ずと腎臓の働きが過剰になって腎臓の機能が次第に弱ってしまいます(そこの甘い物や添加物入りの食べ物ばかり採っていると、更に肝臓や腎臓への負担が掛かってより内臓が弱ってしまいます)。 汗をかけるようになる方法は、砂浴・サウナ・岩盤浴・スポーツなど皆さんの生活に合った方法なら何でも結構です。 汗腺は繰り返し使う習慣が出来ると、汚れ・詰まりが取れて汗がかき易くなってきますよ! 汗の質や匂いが変化してきますよ。 この夏は綺麗な汗が沢山出せる生活習慣(家事なら掃き&拭き掃除がお勧めです!)を身に着けましょう!

また汗をかけた分だけ水分補給をしてあげる事が正しい水分補給方法です。 汗をかけない状態なのに水分を過剰摂取してしまうと、尿だけでは排出しきれない「行き場を無くした水分」が発生します。 この水分が細胞の中に過剰に溜まってしまうと、細胞が緩んで締りのない身体=集中力のない「バテた状態」となります。 これを防ぐには、細胞をぎゅっと締まった状態にしてくれる「塩分」と「クエン酸」の補給が有効です。 ですから、夏場に「梅干しや酢の物」の補給は理に適っているんですね。

次回のコラムは「夏バテ対策」の第二弾として「残暑対策」のお話をしたいと思います。

今月の提案/「出せる」体に先ず変わり、夏を乗り切りましょう!

2015年7月14日 (火)

2015琵琶湖・和邇の砂浴体験会、7/25の参加者募集中!

先ずはご報告から
この週末は伊勢の二見浦にて砂浴体験合宿を開催してきました
Dscf9163
天候にも恵まれ、2日間で合計6時間の砂浴を満喫して頂きました

初日の夜には私が用意した無農薬野菜中心のBBQ大会
Dscf9167
私が用意した味噌や醤油や梅系の漬けタレが大好評でした

日曜日の早朝には伊勢内宮へ参拝
Dscf9170
早朝のほぼ貸し切り状態の内宮を歩くのは気持ちが良かったです

正直、お世話疲れはしましたが、得るものも多く楽しい合宿でした
参加して頂いた18名の皆さん、ありがとうございました

で、これからは琵琶湖で合計5回の砂浴体験会のイベントを開催します

1回目の7月25日(土曜日)分の募集は開始しております

既に3組6名の参加が決まっており、主催者としては一安心
あと3組程度は集まってもらえると嬉しいので
個人で、ご友人と、ご家族でと色々な方が参加されていますので
ご遠慮なく、一度砂浴を体験してみて下さい

申込はメールでお願いします
hiroba25@hotmail.com

「〇月〇日の砂浴参加希望」というタイトルでメールして下さい
本文には
名前、住所、携帯の電話&メールアドレス
トータルの参加人数(良ければその方々のお名前も)
そしてアクセス方法が電車か車か?を連絡して下さい

詳細は募集チラシに掲載しています
「2015_biwako_sunayoku_1.pdf」をダウンロード
よくよく読んだ上で、もし不明点があれば、ご遠慮なくメールで問合せして下さい

それでは皆様からの申込連絡をお待ちしております

« 2015年6月 | トップページ | 2015年8月 »