無料ブログはココログ

« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »

2017年2月

2017年2月27日 (月)

3/25は旬彩いかわさんで「こんにゃく作り&こんにゃく湿布体験会」WS開催

4~5月はコンニャクを植えるシーズン(知らなかったでしょ!)
その前がコンニャクを食べるシーズンですので旬のコンニャクを頂きましょう!
勿論、コンニャクの正しいお手当ても覚えて頂いてホッコリしましょう!
Img_2717

先ずはワークショップの詳細をコチラのチラシでご確認ください
「2017.3.29konnyakuWS-ikawa.pdf」をダウンロード

良ければチラシをプリントして、沢山の方に宣伝して下さいね



開催日時
 3月29日(水)10時~13時   定員は・・・6名限定!

開催場所  旬彩いかわ
左京区一条寺野田町11清光ハウス1F

北大路白川通上ル2筋目(セブンイレブンとMcの交差点)を東・山側へ、1筋越えた右手

車でお越しの方は「白川北大路交差点西側(ユニクロ前)のコインパーキング」が最寄

バス利用の方は、地下鉄・
国際会館駅前より5・65番のバスで「一乗寺木本町」で下車

参加費  2,500円(食べる蒟蒻1丁、お手当て蒟蒻1丁のお土産付き)  ※参加費のうち500円を自然療法・五来純氏講演会(6/4)基金として積立させて頂きます

持参物  タオル3枚・持ち帰り蒟蒻用袋orタッパ2つ、500ml瓶1本
ゴム手袋・ゴムへら・おろし金(無い道具はお貸しします)


【ワークショップへの参加登録方法】
当方からメールの返信が届いた時点で初めて「正式参加登録」となります
お手数をおかけしますが、宜しくご協力下さい

メールのタイトルを
「●●より 3月29日 こんにゃくWS 参加希望」として送信して下さい
※〇〇は皆さんのお名前ですよ!
メール送信の際には
お名前(複数の場合は全員の名前)、携帯の電話番号&メールアドレスをお知らせ下さい
もしメールを送信されて3日過ぎても当方から返信が無い場合は、必ずお電話下さい
(原因としては皆さんのメール設定でホットメールを受信拒否設定している可能性が高いのでメール受信の設定を解除して下さい)



以上です
それでは、参加のご検討、よろしくお願い致します

 

2017年2月25日 (土)

【満員御礼】 2017年6月4日「自然療法・五来純氏講演会」 

12月7日付のブログで募集を開始しましたが、約3ヶ月経過しましたので、最新情報を更新した「改訂版」と言う事で改めて告知させて頂きます

3月10日でホールの定員300席が満席となりました
キャンセル待ち扱い(別室の和室でのLIVE中継聴講でもOK)の方の受け付けも30名を超えましたので、キャンセル待ちの受付も4/5の時点で一旦は終了とさせて頂きます
4/22の大阪講演会の後、大量にキャンセルが出た場合のみ、再度キャンセル待ちを受け付ける予定ですので、その際はまたブログなどで告知させて頂きます
宜しくお願いします<(_ _)>

先ずは講演会募集のチラシをご覧下さい
「2017.6.4 goraijun-kouen-4.pdf」をダウンロード

 講演会の概要
 講演会のスタッフ募集(若干名)について
 講演会への参加「予約方法」について
これらを下記に説明させて頂きます

今回の講演会のメインターゲットは「子育て中のお父さん&お母さん」です
正しい自然療法(食養やお手当て)の知識を知って心を込めて丁寧に実践して頂くことで、皆さんの家族・お子様が健やかに育つようになります。 また次の世代に恥ずかしくない日本を引き継ぐための「心身の根っこ作り」の実践の参考にして頂ければ幸いです

講演会タイトル 「自然療法が人生を変える~自然の力とともに生きる~

講演者      あなたと健康社 代表取締役 五来純氏 (東城百合子氏のご長男)

開催日時    2017年6月4日(日曜日)13時半~16時

開催場所    ひとまち交流館京都・2階大会議室(300名収容)
※お子様連れの方は、ホール前方の出入りし易い「お母さん席」と、ホール後方ガラス張り席の「親子室」をご用意しておりますので、気兼ねなく子連れでご参加下さい
お子様がぐずってきた際には、ホール隣の和室(LIVE中継映像を流します)にて聴講して頂けるようにします

参加方法    入場無料ですが「事前予約優先制」とします
          受付にて、予約頂いたお名前の照合チェックをさせて頂きます
※ただし、開演10分前までにご来場頂けない場合は、予約優先を解除します!
遅刻されると「当日予約ナシ」で来場された方に席をお譲りして着席して頂く予定です
(予約方法については、下記に列記しますので、最後まで見て下さいね)

当日の予定
12時40分 開場   ※開演10分前より予約ナシの来場者の入場をして頂きます
13時30分 開演  開会の挨拶と注意点の説明
13時45分 五来純氏の講演(約90分)
15時15分 自然療法のお手当ての説明・砂浴の紹介(プロジェクター映像での説明)
東城百合子先生からのビデオメッセージが頂けた場合は、この時間に20分のビデオ上映をさせて頂きます
15時35分 質疑応答
15時55分 閉会の挨拶
16時     閉会

販売物について
会場のルールより当日の「自然療法・東城百合子」に関する書籍の販売は致しません
但し、開場に書籍見本を持参しますので、その書籍が欲しい方は「予約シート」に希望書籍のチェックをして頂いて、振込でゆうパック発送か、後日改めてワークショップご参加時に書籍をお渡しして販売する形にします
(書籍の直接の引き渡しは、私の院や協力店舗、各ワークショップ開催会場でのアフターケアのお話会などでお渡しする予定です)

講演会のボランティアスタッフの募集について

2/25時点ではボランティアスタッフは既に定員に達しております
但し、
①設営撤収の力仕事だけ手伝って下さる男性
②LIVE中継用に使っても良いノートパソコンを持参できる方(+パソコン設定に詳しい方)
③今後のワークショップやイベントなどに積極的に参加して頂ける20代30代の女性(そういう若い方に経験を積んで頂いて、今後の講演会のノウハウを伝えていきたく思います)

これらに該当する方は、若干名だけ、追加でスタッフを募集しております
どうしてもボランティアスタッフとして参加してみたい!と言う方は、主催者の小島宛に直接メールにてお知らせください
hiroba25★ホットメールどっとコム
事前に面談をさせて頂いて、採用の最終判断をさせて頂きます

件名の所は 「〇〇より 2017/6/4 ボランティアスタッフ参加希望」として頂いて
名前(フルネーム)、年齢(何歳代でOK)、ご住所、携帯の電話番号、携帯のメールアドレス・・・これらをお知らせください

折り返し(3日以内に)、当方よりご返信をさせて頂きます
※返信が無い場合は、メールが届いていないか、皆さんのメール設定が何らかの受信拒否設定になっているケースが多いので、その場合はお電話で一度ご連絡下さい
(電話番号は「こじまカイロ」のHPをご覧ください)

講演会中はスタッフの座席も用意させて頂きますので、ホール内での聴講は可能です
スタッフの拘束時間は午前10時~18時頃です
(17時からは反省会の時間ですので、時間が無い方は早退して下さってOKです)

講演会の聴講希望「予約方法」について

予約方法は

1・主催者・小島のG-mail宛への連絡
kojima.chiro★gmailどっとコム
※ボランティアスタッフの申込み先や、通常のワークショップ申込みとは違うメールアドレスですので、お間違いの無いようにご注意を!

件名の所は 「〇〇より 2017/6/4 講演会参加希望」として下さい
※〇○より・・・と言う所には皆さんのお名前を入れて下さい
名前(フルネーム&振り仮名付で)、年齢(何歳代でOK)、ご住所、携帯の電話番号、携帯のメールアドレス
これらをお知らせください
同伴者が居られる場合は、名前と年齢は全員の情報を、ご住所以下の情報は代表者のみで結構です

小さなお子さんが居られる場合は「親子室希望」または「お母さん席希望」と明記してご連絡下さい
お子様連れでの聴講希望の方は、主催者の私とのメールのやりとりで色々と詳細を連絡をさせて頂きますので、必ず主催者の私宛にご予約下さい

2・Facebookでの「ダイレクトメッセージ機能」を使った申込み
※Facebookに当講演会のイベント欄を掲載しておりますが、そこの「参加予定」の箇所をクリック頂いただけでは予約にはなりませんので、必ず「ダイレクトメッセージ」で「1」と同じく参加の必要事項の登録をお願いします
「1」のG-mail宛へのメールのやりとりが上手くできない場合(皆さんの携帯で着信拒否設定がされているケース)のみ、この「2」の方法でご登録下さい

以上の方法から登録をお願いします

なお、講演会の参加人数を正確に把握をしたいので、事前に講演会に参加できない事が判った時点で必ずキャンセルの連絡を入れて下さい
出来るだけ一人でも多くの方に講演会にご参加頂きたいので、講演会に参加しないのにキャンセルをし忘れるという事の無いようにお願いします

以上です

それでは、参加登録のご連絡をお待ちしております

2017年2月24日 (金)

3/25は出町うさぎさんで「ヨモギ採取とお手当て体験会」WS開催

春が近づいてきましたのでヨモギ採取を取り入れたワークショップ開催します
ヨモギを河原で摘んで
Img_3172
ヨモギエキス作り、酵素ジュース作り、そしてヨモギを利用しながらの基本のお手当て「ビワ葉温灸・こんにゃく湿布・生姜湿布」を体験して頂きます
Img_4768
※生姜湿布は日常生活で実践し易い小島流のアレンジ版をご紹介します

先ずはチラシをご覧ください
「2017.3.25 yomogi oteate-usagi.pdf」をダウンロード

以下、開催概要です

開催日時  3月25日(土曜日) 10時~13時

場所
    出町うさぎ (出町柳駅より東へ徒歩1分・鶏貴族前

※WS終了後、出町うさぎさんでランチ(千円+税)を頂きたい方は事前にお申し出ください

予定行程
40分 よもぎ採取

30分 よもぎエキス作り、よもぎの酵素ジュース作り
30分 ビワ葉温灸体験
30分 生姜湿布(アレンジ版)体験 ※ここでもヨモギを使います

40分 こんにゃく湿布体験
10分 まとめのお話、質疑応答

募集定員  8名

参加費   一人3,000円

※今回の収益のうち500円は6月4日に私が主催開催します「自然療法・五来純氏講演会」の運営基金に積立させて頂きます

持参物 
タオル3枚、蒟蒻・棒温灸等の持ち帰り袋(3枚)、500mlペットボトル1本、筆記用具(ヨモギエキスとヨモギ酵素ジュースの小さいガラス瓶もお持ち帰り頂く準備も!)


【ワークショップへの参加登録方法】
当方からメールの返信が届いた時点で初めて「正式参加登録」となります
お手数をおかけしますが、宜しくご協力下さい
メールのタイトルは
「 ●●より 3月25日 よもぎとお手当てWS・参加希望」 として送信して下さい

メール送信の際には
お名前(複数名の場合は全員の名前)、携帯の電話番号&メールアドレスを必ずお知らせ下さい
もしメールを送信されて3日過ぎても返信が無い場合は、必ずお電話下さい

(原因としては皆さんのメール設定でホットメールを受信拒否設定している可能性大です)


申込締切 3月21日(火曜日)

以上です




今回のWSをきっかけに、自然療法に興味を持って頂き、講演会にも是非参加して頂ければ幸いです
講演会の情報はコチラのブログ を!
それでは宜しくご検討下さいませ


2017年2月22日 (水)

3/21はHoneyAntさんで「足半(あしなか)制作教室」WS開催

足半(あしなか)制作教室、開催します!
Img_1504

上記写真の足半は販売用ですので、手が込んでますが
編む生地をTシャツにし、鼻緒を簡易版(下記写真)にする事によって
頑張れば・・・3時間で両足の足半が完成します!
Img_5434
日常生活で足半を履くようになれば、姿勢も体も心も変わりますよ!


先ずはこちらのチラシをご覧ください
(足半につての詳しい説明も書いてますよ)
「2017.3.21 ashinaka WS-HoneyAnt.pdf」をダウンロード



開催日
 3月21日(火曜日)午前10時~13時

定員 4名限定
※満員となった場合キャンセル待ちは受け付けません

(キャンセルが出た場合のみ再度募集の告知をします)


開催場所
  
HoneyAntさん (丸太町七本松交差点より北へ500m)
ワークショップ後にHoneyAntさんのランチ(千円)を希望される方は、事前にお申し出下さい
 
参加費    お一人 2,500円
(各自で制作した足半はお持ち帰り頂きます)
※参加費のうち500円を6月4日開催の「自然療法・五来純氏講演会」開催基金として積立させて頂きます
持参物   古いTシャツ2~3枚(無い場合は1M程度の幅の布)、絶ちばさみ

行程

 20分 足半の歴史・効果の説明

100分 足半制作体験
 30分 復習と自主練習 +掃除と質疑応答
 


【ワークショップへの参加登録方法】
当方からメールの返信が届いた時点で初めて「正式参加登録」となります
お手数をおかけしますが、宜しくご協力下さい
メールのタイトルは
「●●より 3月21日 あしなか制作WS・参加希望」 として送信して下さい

メール送信の際には
お名前(複数名の場合は全員の名前)、携帯の電話番号&メールアドレスを必ずお知らせ下さい
もしメールを送信されて3日過ぎても返信が無い場合は、必ずお電話下さい
(原因としては皆さんのメール設定でホットメールを受信拒否設定している可能性が高いのでメール受信の設定を解除するなどしてみて下さい。  当院の電話番号はチラシ の一番下に記載してます)



以上です
それでは、ご参加のご検討、よろしくお願い致します

« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »