無料ブログはココログ

« <満員御礼>5/3は旬彩いかわさんで「米麹調味料作り&糠足湯体験」WS開催 | トップページ | キャンセル待ち再受付開始! 6月4日「自然療法・五来純氏講演会」  »

2017年5月 4日 (木)

6月4日「自然療法・五来純氏講演会」に参加予定の皆様へ

緊急の告知です

6月4日にひとまち交流館京都にて開催させて頂きます「自然療法・五来純氏講演会」
こちらに参加予定の方々に予約の確認作業をお願いしたく思い、こちらに書き込みをさせて頂きます

実はこの1週間で2件、「講演会の予約をキャンセルしたくてメールしました」と言う連絡が入りました
しかし・・・その方のお名前が私の「予約名簿リスト」の中に全く有りません
その方がもし予約をキャンセルせずに、講演会に来られたとしたら・・・ぞっとしますね

私の方から予約を受けて、完了さえた方には必ず「返信メール」をお送りしています
その私からのメールの内容は・・・
・当日のホールでの受付の方法
(予約をした受付日を必ず覚えて窓口で言って下さいね、とお願いしたハズです)
・お子様連れの方には「和室」と「児童室」の説明
あとアンケートとして
・東城百合子(五来純)の講演会の聴講の経験が有るか?
・自然療法の実践の程度を聞かせて下さい
・・・と言った内容のかなりの長文メールをお送りしています

その私からの長文メールを受け取っていない方は、私の所には貴方からのメールは届いていませんので、必然的に「予約ができていない状態」です

メールを送信したのに「主催者から何も連絡が来ないなあ」・・・という状態で止まっていませんか?
予約確約の連絡が無いのに、予約が出来ていると勘違いをしていませんか?
(そんな事が常識的に考えてあるハズ無いですからオカシイですよね)
主催者から返信連絡が来ない事に全く疑問を持たずに講演会会場に来て、「予約したのにどうなっているのか!」とクレームを入れてもらっても、正直困ります

自分では予約したつもりだけれども、返信メールを一切受け取っていないという方がもし居られるようなら、当方にメールか電話を入れて確認をして下さい

(当方から返信をしているのに、そちらのメール設定で私からのメールを受け取れていない、と言うだけの方も居られると思いますので、怪しいと思う方は必ずご連絡下さい)

現状で300席が満席で、キャンセル待ちの方も未だ沢山居られるのが現状です
その対応だけでも大変なのに、「予約をしたと思って来場する方」のクレーム対応は正直したくありませんので宜しご協力下さい

現実問題として、「予約ができていない状態」の方は、現時点で直ぐにお席はご用意はできませんし、特別扱いもするつもりはありません
ただ、申し訳ない気持ちもありますので、現時点の「キャンセル待ちリスト」の最後でも待って頂けるようなら、そのようには対応はさせて頂きますので、ご理解とご協力をよろしくお願い致します<(_ _)>

皆さんの周りで「講演会に行く予定の方」が居られましたら、この件を一応確認して頂けるようにお声掛け下さると助かります

以上、講演会に関わる緊急告知でした

« <満員御礼>5/3は旬彩いかわさんで「米麹調味料作り&糠足湯体験」WS開催 | トップページ | キャンセル待ち再受付開始! 6月4日「自然療法・五来純氏講演会」  »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 6月4日「自然療法・五来純氏講演会」に参加予定の皆様へ:

« <満員御礼>5/3は旬彩いかわさんで「米麹調味料作り&糠足湯体験」WS開催 | トップページ | キャンセル待ち再受付開始! 6月4日「自然療法・五来純氏講演会」  »