無料ブログはココログ

« 3/22 キムチ作りと生姜のお手当WS @二条こじま施術院 | トップページ | 4/21(日)は芝生DEそうたい@京都御所(ランチDEそうたい屋外バージョン)1回目 »

2019年2月25日 (月)

3/23 よもぎづくし(食とお手当)体験会 @二条こじま施術院

春のこの季節ならではの「ヨモギ」を主役にしたWSを開催します
先ずはヨモギ採取からスタートし
お手当では、ビワ葉温灸、ヨモギエキス作り、ヨモギの足湯、ヨモギ温石
Dscf9361
食品は、ヨモギ餅、ヨモギジェノベーゼ(オリーブオイル漬け)を作ります
Img_3177
ヨモギって意外と使い道が有るんだな~、と感心して頂けるWSになれば幸いです
先ずは詳細はコチラのチラシでご確認下さい

「2019.3.23  yomogiWS.pdf」をダウンロード

開催日・定員 3月23日(土曜日) 10時~13時  3名限定
10時からヨモギ摘みをしますが、ヨモギ摘み後の11時からの参加でもOKです
集合場所 10時の方は・・・地下鉄丸太町駅7番出口、京都新聞社前
     11時の方は・・・二条こじま施術院(丸太町駅より西へ徒歩7分)
※車で来られる方は、9時45分頃に一旦、当院近くのコインパーキングに停めて、当院に一度集合して頂くと良いかと思います
(自転車バイクの方は、当院前に停めて頂いて結構です)
参加費 2,500円
(ヨモギエキスとヨモギジェノベーゼの小瓶各1個と、温石セットのお土産付)
※参加費のうち500円は、京都自然療法研究会の活動資金の積み立てとさせて頂きます
持参物 タオル2枚、ヨモギ摘み用のビニール袋、お土産持ち帰り用の手提げ袋、筆記用具
※ヨモギ摘みは素手で行いますが、必要な方は各自で軍手・ハサミなど持参下さい
内容 10時~ ヨモギ摘み
     ※当日に予定場所にヨモギが無い場合は、この行程を割愛する場合も有り〼
    11時~ ヨモギお手当て体験(お灸体験、エキス作り、足湯体験、温石体験)
    12時~ ヨモギ食作り(ヨモギ餅、ヨモギジェノベーゼ、ヨモギ茶)と試食
    ~13時 質疑応答・相談などの後、終了

参加登録方法

必ずメールにて参加申込して下さい

hiroba25★hotmail.com

 

メールの件名に「〇〇より 3/23ヨモギWS 参加希望」と記載いただき
本文には「名前、住所、携帯の電話番号&メールアドレス」をご記載下さい
当院のワークショップに初参加の方は「初参加」と併せて記載頂くと助かります
※もしメールしてから3日経っても返信が来ない場合は、当院にお電話下さい
応募締切 材料の準備の都合上3月20日(水曜日)までにお申し込み下さい
以上です
不明点があれば随時ご連絡下さい
なお、当WSをご自宅に出張しての開催も可能ですのでお問い合わせ下さい
(ヨモギが無い場合は、先に採取して持参します)
それでは宜しくご参加の御検討を

« 3/22 キムチ作りと生姜のお手当WS @二条こじま施術院 | トップページ | 4/21(日)は芝生DEそうたい@京都御所(ランチDEそうたい屋外バージョン)1回目 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3/23 よもぎづくし(食とお手当)体験会 @二条こじま施術院:

« 3/22 キムチ作りと生姜のお手当WS @二条こじま施術院 | トップページ | 4/21(日)は芝生DEそうたい@京都御所(ランチDEそうたい屋外バージョン)1回目 »