無料ブログはココログ

« 6/19はビワ葉と松葉のWS@フジタニ洋品店 | トップページ | 7/18は芝生DEそうたい@京都御所 »

2021年6月 1日 (火)

2021年7~8月の琵琶湖砂浴の開催概要発表!

2021年の夏(7~8月)の琵琶湖での砂浴体験会の開催は合計5回の予定です
※コロナ対策で「友達同士だけで別日で砂浴体験会を開催して欲しい」
 というリクエストにも対応しますので
 希望日と参加人数を提示してご相談下さい

開催日は
7/22(木・祝)、7/31(土)、8/9(月・祝)、8/15(日)、8/28(土です
各開催日の2~3週間前頃から、メールにてお申込み下さい
(早過ぎる連絡は、当方で管理が出来ませんので、ご協力下さい)

Dscf3806

開催場所 琵琶湖・和邇浜(和邇~真野湖岸緑地)
JR湖西線・和邇駅より、琵琶湖に向かって真っすぐ(東)へ徒歩5分程度の所

開催時間 9~13時頃
13時以降は「自己責任」で各自で残って砂浴をして頂く事はOKです

集合場所&時間 JR和邇駅改札口にAM8:50 → 和邇浜に9時到着
但し、参加者には「浜へのアクセス地図」をお渡ししますので
(当頁の最下部を必ずご覧下さい)
これを見て自力で浜に移動できる方は、各自での移動にご協力ください
(主催者はその間に砂浴の準備(着替えテントの設置や浜の掃除)に集中できますので)

参加費 千円
ビーチパラソルをレンタルしたい方は1日500円でお貸しします(要事前予約)

当日の予定
9-10時 浜の掃除、穴掘り指導、各自の穴掘り、着替え
10-12時 砂浴体験
12-13時 後片付け・解散

砂浴の持参物
ビーチパラソル(直径2mが推奨)
片手鍋・雪平鍋(柄の丈夫な500円程度の物)
水着(Tシャツなど普通の服でもOK)
ナイロン袋×2~3枚(パラソルを抑える砂袋用)
その他、お茶や水、バスタオル、新聞紙、日焼け止めグッズなど

その他お知らせ
着替えテントを持参しますので、着替えが必要な方はそこで着替えられます
トイレは、簡易トイレが浜に有りますが、駅前の商業施設(平和堂)へも徒歩5分で行けます
車で来られる方は、平和堂の駐車場に邪魔にならないよう停めてご参加下さい

砂浴中止のケース
午前中の天気予報が「雨」の場合
正午の予想気温が「25℃」を下回る場合
このいずれかを満たす場合は中止とします
参加予定者には朝7時の時点でメール連絡をすると共に、Twitterにても中止の告知を行い〼
(故に、当院のTwitter「@hiroba25」をフォローしておいて下さい)

参加申し込み方法
メールにてお申込み下さい(電話や口頭のみの受付は履歴を残す為にお断りしております)
hiroba25★hotmail.com

メールタイトルは「〇〇より 〇月〇日 砂浴参加希望」として
メール本文には「お名前、住所、スマホの電話番号、同行者がいる場合は同行者の名前(全員分)、アクセス方(電車か車か)」
最後にパラソルのレンタルの是非・・・以上を連絡して下さい
(初参加の方は、参加動機なども記載頂けると嬉しいです)
折り返し、2~3日以内に、当方からメールにて返信します
もし3日過ぎて返信が無い場合は、一度電話にてお問合せ下さい


<2021年・琵琶湖砂浴チラシ>
202178-011


<駅前から浜までのアクセスの参考に>
20207wanimap_20210531190701

以上、参加をぜひご検討下さい

« 6/19はビワ葉と松葉のWS@フジタニ洋品店 | トップページ | 7/18は芝生DEそうたい@京都御所 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 6/19はビワ葉と松葉のWS@フジタニ洋品店 | トップページ | 7/18は芝生DEそうたい@京都御所 »