無料ブログはココログ

« 12/26(第4日曜日)は「カレーDEそうたい」@二条こじま施術 | トップページ | 1/28は米麹づくしWS@フジタニ洋品店 »

2021年11月29日 (月)

12/28&12/30は「白味噌・発酵小豆」作り&しめ縄作りWS@二条こじま施術院

※12/3現在、12/28の回のみ募集をしております
(他の2日間は満員御礼となっております)

年末に白味噌作りとしめ縄作りをしましょう、というWSです
(紅白の方が何となく目出度いので、発酵小豆も一緒に仕込みます)
※しめ縄作りは、正午からのオプション参加制より、参加の是非はお任せします

Dscf0917

詳細はこちらのチラシをご覧下さい
ダウンロード - 2021.12.283020e799bde381bfe3819de799bae985b5e5b08fe8b186e38193e38198e381bee696bde8a193e999a2.pdf

(ページ最下部にも写真データの同チラシを掲載しています)

開催日時  1228()30()  各10-12
定員    2~4名
開催場所  二条こじま施術院
中京区(西洞院通り夷川通り下ル) 薬師町649-11
HPに詳細地図の掲載有〼 (最寄りの目印は、青い看板の「バナナジュース屋」)
自転車&バイクは路地奥に駐車可・車は近隣のコインパーキングの利用を

参加費    お一人 2,000円
※しめ縄作りをされる場合はプラス1,000円
(白みそ、発酵小豆各250mlのプラスチック容器入の各完成品と、発酵用の箱代を含む)
持参物   タオル2~3枚、持ち帰り用の袋(60サイズ程度)、筆記用具

行程
10時 大豆・小豆を煮る作業
作業をしながら色々と健康・自然療法系のお話、お悩み相談をしをします
※煮る作業は見学のみになるので「自由参加制」としますので、11時からの参加でもOKです
11時   白みそ・発酵小豆作り
※残った時間を利用して、色々な味噌仕込みの説明と、お味噌の試食を行ってもらう予定
12時   WS一旦終了
しめ縄作りを希望された方は、12-13時で「しめ縄作りの作業」を行います
※しめ縄作りでは、特に持参物は必要ありません

★ワークショップ参加登録方法★
(申込み締切は12月25日迄とします)

○○より 12/28(または12/30)白味噌WS・参加希望」
と言うタイトルで、必ず下記宛にメールにてお申込み下さい
(電話やSNSのメッセージ機能のみでの申込みはお断りしております)

hiroba25★hotmail.com
※メールタイトルの 「 〇〇より」・・・の部分は皆さんのお名前をご記載下さい

申込みの際は、名前、ご住所、携帯の電話番号&メールアドレスをお知らせ下さい
「しめ縄作りも希望」される場合は、その旨を本文の併記して下さい
※メールを送信されて3日過ぎても当方から返信が無い場合は、必ず電話でお問い合わせ下さい

  
以上です

「皆様のご自宅での同内容のWS開催」も可能です
2~4名を集めて頂ければ出張しての当WSを開催します
(上記の料金に、出張費が少額プラスされる形で開催OKです)
お気軽にお問合せご相談下さい

2021122830-1

« 12/26(第4日曜日)は「カレーDEそうたい」@二条こじま施術 | トップページ | 1/28は米麹づくしWS@フジタニ洋品店 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 12/26(第4日曜日)は「カレーDEそうたい」@二条こじま施術 | トップページ | 1/28は米麹づくしWS@フジタニ洋品店 »