1/28は米麹づくしWS@フジタニ洋品店
米麹の発酵調味料・常備食を色々と作成します
(写真左上から時計回りに…甘酒、ケチャップ、べったら漬け
玉ねぎ麹、そして発酵小豆です)
どれもジップロックに仕込んで、8時間後には完成します
お手当はビワ葉を使った小石の温石体験をしてもらいます
そして最後は今回作る食品の味見をしながらのランチタイム!
(お店の美味しい焼きそばの他に、ご飯も炊いて、色々発酵食も準備してます)
この日はお店を貸し切りにしての開催になりますので
(WSはお店のテーブル席で開催します)
お子様連れなどでも気兼ねなく参加して頂けますので
ふるってご参加下さい
*
詳細はこちらのPDFチラシをご覧下さい
(ページの最下部にも同チラシ画像を張り付けてあります)
ダウンロード - 2022.1.28e7b1b3e9bab9e381a5e3818fe38197wse38395e382b8e382bfe3838be6b48be59381e5ba97.pdf
*
開催日 2021年1月28日(金曜日)10-14時
定員 2~8名
開催場所 フジタニ洋品店(大津市・京阪島の関駅徒歩2分)
参加費 7千円(ランチ代込み&作った食品は全て持ち帰り)
※MY温石持参の方は500円引き
また、自宅の発酵器(炊飯器の保温機能でOK)を使用して頂ける方も500円引き
(お申し込み時に詳細をお伝えします)
持参物 タオル2~3枚、筆記用具、作った食品を持ち帰る用の袋
行程
10時 作業説明
10時半米麹発酵食品制作(5品仕込みます)
12時 ビワ葉の小石温石体験
13時 ランチタイム
14時 解散
*
【申込方法】(申込み締切は1月24日迄とします)
「○○より 1/28米こうじWS・参加希望」
と言うタイトルで、必ず下記宛にメールにてお申込み下さい
(電話やSNSのメッセージ機能のみでの申込みはお断りしております)
hiroba25★hotmail.com
※メールタイトルの 「 〇〇より」・・・の部分は皆さんのお名前をご記載下さい
申込みの際は、名前、ご住所、携帯の電話番号をお知らせ下さい
※メールを送信されて3日過ぎても当方から返信が無い場合は、必ず電話でお問い合わせ下さい
(当方からの返信メールで、小石温石の有無や、発酵器について質問させて頂きます)
以上、宜しくお願いしますm(__)m
« 12/28&12/30は「白味噌・発酵小豆」作り&しめ縄作りWS@二条こじま施術院 | トップページ | 1/23(日)はカレーDEそうたい@二条こじま施術院 »
« 12/28&12/30は「白味噌・発酵小豆」作り&しめ縄作りWS@二条こじま施術院 | トップページ | 1/23(日)はカレーDEそうたい@二条こじま施術院 »
コメント