無料ブログはココログ

« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »

2023年5月

2023年5月19日 (金)

2023/9/2-9/4 神奈川県逗子葉山・砂浴体験会

神奈川県の逗子市葉山の御用邸近くでの私が京都から出張しての砂浴体験会・・・2023年も3日連続で開催します!Dsc_3345_20230519101301
今年も「3日間で計20名(CFや貸傘代を含めて、合計6万円)集まった時点」で開催確定とします
京都からの出張開催より、色々と経費が掛かる旨、ご理解下さい
昨年よりは若干参加費がUPしていますが、円滑な開催、早期開催の確定の為、ご協力下さい
※当WS開催の為のクラウドファンディング型の開催支援の募金も募っております
当院の砂グッズを販売しています、STORESの砂枕の物販ページ にて
【逗子葉山砂浴(9/2-4)開催支援金付】の商品をご購入下さい

2023年版の開催概要のチラシを作りましたので、こちらは参加前に必ずご覧下さい
(このページの最後にも写真画像で同内容を添付しております)
ダウンロード - 2023.9.2420e89189e5b1b1e7a082e6b5b41.pdf

Dsc_0041

開催概要

開催日と集合時間 9/2(土)、9/3(日)、9/4(月) 3日間共に、朝9時集合
※3日連続の開催ですが、上記のうち、1日だけの参加でも勿論OKです
(2日以上の参加をされる場合は、参加費割引が有り〼)

集合場所  京急バス「三ヶ丘」バス停(県立美術館・葉山館) 前 下車
      バス停から直ぐ近くの信号機(横断歩道)の所にご集合下さい
※JR逗子駅や京急逗子駅前より「逗12」 のバスで約15分(片道260円)
※車の方は「三ヶ岡駐車場」(休日=千円・25台) の駐車がお勧めですが
 出来る限り、電車&バスを利用してのご参加をお勧めします

開催場所 一色海水浴場(県立美術館・葉山館 裏手の砂浜 / 集合場所より南へ徒歩1分 )
 昨年と同じ場所で開催しますので、昨年参加の方は事前連絡の上、現地集合でもOKです
※着替えは「簡易テント」を主催者が持参します
 砂浴後は、砂を乾かして払えば不快感はあまりありませんので、そのままご自宅まで戻ることをお勧めします

参加費 3,500円(砂浴指導代・出張費として)
 但し複数回参加の方は、2日目以降は1,500円
 また昨年に参加=指導済みの方は、初回参加費は千円引きで2,500円
 パラソルレンタル希望の方は1日500円(各日9本限定)先着順です!

持参物 ビーチパラソル、片手雪平鍋、水着、水筒、新聞紙・・・は必須!
 その他、海水浴に必要なグッズ(日焼け止め、帽子、手拭い、サングラスなどご持参下さい)
 詳細はチラシを参考に
※パラソルの風対策用の「ゴム紐・ペグ」は主催者が全員分持参し、無料で貸出しをします
 (購入希望の方や、既にお持ちの方は事前にお知らせ下さい)

行程(3日間共通)
9:00   集合⇒浜へ移動(徒歩1分)
9:10   穴掘り指導⇒各自の穴掘り
10:00  砂浴開始
13:00  終了(後片付け、着替えなど)
13:30頃 現地解散(帰り支度が済んだ方から順次帰宅でOK)
 ※主催者は各日共に、14時頃を目安には撤収をします
     暑さのピークの前に終了する事をお勧めします(やり過ぎは禁物)
  居残り砂浴は自己責任で(安全の為に2名以上で)行って下さい

【申込方法】
メールにて必ずご予約をして参加して下さい
kojima.chiro@gmail.com
メールのタイトルは当方で管理し易いように
「〇〇より 9/2(または9/3、9/4) 葉山砂浴 参加希望」として下さい
※〇〇にはお名前を、複数の日に参加される方は参加される日を全てタイトルに記載下さい

本文には「名前、住所、携帯電話の電話番号、砂浴経験値、葉山までのアクセス(車・電車)」を
またビーチパラソルのレンタル希望の方は「パラソルレンタル希望」と併せてご連絡下さい
また、複数名での参加される方は、全員の名前もお知らせ下さい
※「ゴム紐・ペグ」持参の方はその旨も併記して下さい(購入希望の方は、その旨をお伝え下さい)

メールを送信して頂きましたら折り返し、こちらから「参加受諾」のメールを2日以内に返信します
当方からの返信完了で<参加受付完了>となります
(3日たっても当方から連絡が無ければ、再度メールするか、一度お電話下さい)

<イベント中止のケース>
目安としては、大雨の天候時と日中の気温が25℃を超えない場合などは中止とします
(一昨年は小雨で気温22~3℃位で開催しましたが、1時間程度なら砂浴は可能でしたので、その程度なら開催します)
中止の場合のみ、「Twitter と Facebook 」で中止の場合などの開催情報を当日の朝6時頃に掲示します
ゆえにTwitter「@hiroba25」またはFacebook「小島宏和」をフォローしておいて下さい
※朝6時~6時半の間に、3日間共に「中止の場合のみ」発信しますので、発信が無ければ開催決定と思って下さい

沢山の方に拡散宣伝をして頂けると助かります
クラウドファンディングでの開催協力も宜しくお願いします)
それでは葉山にてお会いできることを楽しみにしていますm(__)m
2023924-1

2023年5月 7日 (日)

6/6(火)は花脊・HoneyAntにて、足半作り教室WS(野草煮詰めエキス作りのオマケ付)

6月のHoneyAntでのWSは「足半(あしなか)作り教室」です
オマケで、傍らで、ビワ葉とヨモギをコトコトと煮詰めて作る野草エキス作りを披露します
勿論、今回も花脊までの送迎と、ランチ付きのお得WSです
(7-9月は砂浴WSが主となる為、暫くHoneyAntさんでのWSはお休みとなります)
Dscf3972
私が提唱する健康の基盤は「きちんと踏ん張れる足」を作る事
その第1歩として、足半を履いて頂くのは一番手軽な方法です
自分自身で制作してみたい!と言う方はぜひご参加下さい
(購入のみを希望される方は当院=二条こじま施術院へ直接、お越し下さい)

足半についての詳細はコチラの動画をご参考に
https://youtu.be/0Wuqs6_Z8UI

WS開催詳細はコチラのPDFファイルをご覧ください
ダウンロード - 2023.6.620e8b6b3e58d8ae4bd9ce3828awshoneyant.pdf

開催日時 6月6日(火) 9時~16時 
定員   2~3名

開催場所 HoneyAnt(ハニーアント)
 京都府京都市左京区花脊大布施町411(京都市内より車で約1時間)

参加費 6,000円(車の送迎代と、玄米菜食のランチ代、各自で作った足半、煮詰めた野草エキスの小瓶を含む)

持参物  絶ちハサミ、綿Tシャツ(3~4枚)
※制作に使うフックや固定具、作り方テキストはお貸ししますが、自宅練習用に購入して頂く事も可

行程
9時前   二条こじま施術院(西洞院夷川下ル)集合後、主催者の車で現地・花脊へ移動(途中合流・乗車可)
10時前  会場到着・荷物の搬入・下準備
10:10  足半制作(3時間あれば、両足分・1セットは何とか完成できます)
      ※足半制作の横では、カセットコンロを使って、ビワ葉とヨモギの野草エキスをコトコト煮詰める作業を行います
        特に参加者に行って頂く事はありませんが、完成品は参加者全員で分け合って持ち帰りして頂く予定
      ※完成させた足半は、実際に自分で履いて、効果・体の変化の「実験」を体感して頂きます
13:10  ランチタイム   HoenyAntさんの美味しい玄米菜食ランチを頂きます
14:30  WS終了(片づけ、HoneyAntでのお買い物などの後、車で京都市内まで送迎。当院には16時頃には到着予定)

 

★ワークショップ参加登録方法★
○○より 6月6日あしなかWS・参加希望」というタイトルでメールはこちらへ
hiroba25★hotmail.com

メールの本文には
お名前、ご住所、スマホの電話番号をお知らせ下さい
当院のWSへ初参加の方は、参加動機なども併記して頂けると助かります
※メールを送信されて丸2日過ぎても当方から返信が無い場合は、電話でお問い合わせを

今回の足半制作WSは・・・
先ずは、足半の効能の説明、帰宅してから一人でも作れるように、最初の作り方の流れを徹底的に覚えて頂きます
因みに、ご家族や知人の為に作ってみたい方は、2名以上で随時、当院や皆さんのご自宅で「復習指導会」の開催は可能です
お気軽にご相談をして下さい

以上、宜しくお願いいたします<(_ _)>

202366-wshoneyant

« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »